http://yuce.blog.fc2.com/blog-entry-148.htmlUpdate App Pocket,MovEever #iphonesssize
昨日、衝撃的なことがあったんです。
オンラインカウンターが「
5」
ってなっているところを目撃しました
このブログは1時間に多くて
10人程度の方が
見てくださってるんですが、
平均滞在時間が
数分であることを思うと
一度に
5人も同時に見ているなんてことは
そんなに頻繁に起こることではないように思います
では、なぜこのような現象が起こったのでしょう、、、
それは
@donpyさんが
Twitterで
私の記事を紹介してくださったからです
ビックリしますね、その影響力!!
改めて?すごいなっと思った瞬間でした
ツイッターやっているので、ぜひ
フォローしてください。

画像クリックで飛べます
「
AnkiBlank」の無料版の
アップデートがあり?
アイコンの差別化が行われましたね。
「
AnkiBlank」って??っという方は
こちらをご覧ください
AnkiBlank Lite - 暗記シート 1.1(無料) カテゴリ:
教育,
仕事効率化 販売元:
DaVinciWare Inc. - DaVinciWare Inc.(サイズ: 5.8 MB)
っそんな今日は、
アップデートのお話。
気になる
Appとは、、、
「
Pocket」
Pocket (Formerly Read It Later) 4.1(無料)

カテゴリ:
ニュース,
仕事効率化 現在の価格: 無料(サイズ: 7.2 MB)
販売元:
Idea Shower - Idea Shower リリース日: 2009/04/09

iPhone/iPadの両方に対応
現在のバージョンの評価: 無し(und,efi,ned件の評価)
全てのバージョンの評価:




(512件の評価)
昨日紹介した「
Instapaper」の後を追うかたちで
アップデートしてきました。

左右スワイプで
ページ送り (感覚的には、本をめくる感じで
スワイプすると進んでいきます)
ダークテーマの調整、
セピアテーマの追加
(記事画面から文字調整のところで変更できる)

フォントサイズの追加

クリップボードに
URLがある場合(URLをコピー)にアプリを開くと
後で読むアイテムにそれを追加できる
[「
Instapaper」でも同様のことができます。
「
Readability」ではできません。
(でも、
Bookmarkletを使用した方が手軽です)]

バグ修正
Instapaper 4.2(¥450) カテゴリ:
ニュース,
仕事効率化 販売元:
Marco Arment(サイズ: 11.8 MB)
Readability™ 1.0.3(無料) カテゴリ:
ニュース,
仕事効率化 販売元:
Readability, LLC(サイズ: 14.8 MB)
「
MoveEver」

カテゴリ:
仕事効率化, ユーティリティ
現在の価格: ¥170(サイズ: 2 MB)
販売元:
Shamrock Records, Inc. - Shamrock Records, Inc. リリース日: 2012/04/21

iPhone/iPadの両方に対応
現在のバージョンの評価:




(8件の評価)
全てのバージョンの評価:





(36件の評価)


プレビューの
文字サイズ調整 (すぐ読みだせるような感じになりました)
タグも検索対象にする設定追加

直前の検索に使用した文字列を保存

複数ノートへ一括で
タグを追加およびクリア機能追加
(更新ボタンの隣から)

ノートを
ゴミ箱へ移動する機能追加
(更新ボタン隣から)

iPadでのプレビューを全画面で表示するように調整

機能改善、バグフィックス
ノートの移動から始まり、
閲覧、
タイトル編集、
タグ編集、
検索、
削除これだけ機能が充実すると、もはや必須
神アプリではないでしょうか
あとないのは、
ノート作成機能と
ノート編集機能、
ノートブック作成機能、、、、
っというか、そこまでできるようになったら
アプリ名の変更が必要かもしれませんね
レビューにもありますが、
動作が遅いと感じる方は、
ぜひこの機会に
このアプリでノートブックの整理をしてみてください
きっと動作が軽く、快適になりますよ。
また、こちらの記事がとてもためになったので、ぜひご覧ください
「
象の墓場」っと聞いてピンっとこなかった方、知らない方に、おすすめです。
とんでもなく参考になりすぎるEvernote使用例 6 〜ノート総数3500 @delaymaniaの全ノートブック晒し&”肩の力を抜いた”Evernote整理術〜 | OZPAの表4
とっても参考になります
今だから語れるMoveEver開発裏話 | delaymania
合わせてこちらもどうぞっということで、
アップデート情報でした。
ぜひダウンロードしてみてください
最近、
Twitterで「
240×360」っなど
ブログにはる写真のサイズが話題になっています
640×960の写真をいっぱいはっている人は
○○っなんて過激な意見もあるみたいです、、、、
私も
そんなふうに言われたら気になってしまいました
このブログでは
2枚写真を並べるときのことを考えると
横は
250がベストなので、それで統一し、
250×350ではっているつもりなんですが
皆さんの画面でもそのようになっていますか


ただ、、、アップする写真は「
PictShare」で
640pxを選んでいます。
この場合、表示を小さくしても大きな写真をはっているのと変わらないのでしょうか??
つまり、写真の表示をいくら調節しても、
ジャストサイズのものをはるしか意味はないのでしょうか
また、大きな写真だと
不都合が出てくるのですか
お詳しい方がいらっしゃいましたら
ぜひぜひ教えてください。
PictShare - multiple photos/movies uploader 3.1(¥250) カテゴリ:
ソーシャルネットワーキング, 写真/ビデオ
販売元:
itok - 啓 Ito(サイズ: 2.7 MB)
こちらは、今日とってもよくしていただいた
@otiham299さんの記事です。
スクリーンショットを小さくすることの
利点が分かりやすく書いてあります
[iPhone tips] iPhoneのスクショ、僕は240x360にしているよ #iphonesssize - otiham blog
とっても参考になります関連記事:2012/5/11
AnkiBlank 単語がアレならイディオムはこれ!!Update App Instapaper,Quicka,Sylfeed...MoveEver もはや神!! ノート移動"だけ"ができるアプリMoveEver 神といわれた簡単ノート移動App Sale モンテズマの宝,2,3 #iphonesssizeApp Sale Cut the Rope... この一週間の出来事
Posted from するぷろ for iPhone.
スポンサーサイト
http://yuce.blog.fc2.com/blog-entry-148.htmlUpdate App Pocket,MovEever #iphonesssize
Appの価格は記事を書いた当時のものです
よくご確認の上、ダウンロードしてください
« App Sale モンテズマの宝,2,3 #iphonesssize l ホーム l Update App Instapaper,Quicka,Sylfeed... »