fc2ブログ
2012年から始めました。 Blog初心者です。                                   更新していきながらいろいろ学んでいきたいです。                                 興味がある、Drama、Game(MHP)                                      App、Mangaなどについて

Sylfeed、OmniFocusを輝かす


IMG_4464


あまり更新しなかったにも関わらず
多くの方が来てくれていたこと感謝します。
ありがとうございました。

今日は予告通り!!!
RSSの実はこれを話したかったっを紹介しますmoblog_9bbc4421.gif 

今一番大事なこと Google Readerの移行はうまくいった?


ツイッターやっているので、ぜひフォローしてください。
画像クリックで飛べます

  Sylfeed 3.0.1(¥170)
 カテゴリ: ニュース, ソーシャルネットワーキング
 販売元: GACHANET - GACHANET(サイズ: 6.7 MB)


かなりショッキングですが、そうみたいですmoblog_3b337ed2.gif 
さらに!!!未読のものも消えるようになってしまい
さらに!さらに!!!!取得漏れもあるかも、、、、
っなんて言われたら、、、、、
はぁ~っとしか言いようがないmoblog_1f9b67a8.gif 

Sylfeedにじっくり読みたいものためたりしてたので
未読も消えるようになったのは本当に困りました。

Sylfeedバージョン3.0リリース | GACHANET

IMG_4462






だがしかし!
Sylfeedがローカルになり が輝きだしたアプリもmoblog_c87d97f2.gif 

もうどうしてもSylfeedを使いたいんですよ。
どうにかねじ込みたいと考えこの方法を思いつきましたmoblog_ca2438c3.gif 

参考サイト
[Å] 改良版!RSSであとでやりたいと思ったものをリマイダーに登録する方法 | あかめ女子のwebメモ

[Å] domo Cue便利すぎ!!RSSで見つけた後でやる系の記事を一瞬でリマインダー登録! | あかめ女子のwebメモ



それは!!!
OmniFocusを使うということmoblog_acb97744.gif 

  OmniFocus for iPhone 1.15.1(¥1,700)
 カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
 販売元: The Omni Group(サイズ: 17.1 MB)


OmniFocusはTodoアプリの一つです。
iPhone、iPad、Macとすべてにアプリがでています。

Todoアプリは2doこそ至高と思っておりmoblog_c40e3e1b.gif moblog_c40e3e1b.gif moblog_c40e3e1b.gif 
憧れから買ったはいいが使わなかったOmniFocus
まさにここで輝くとは!!!
スサノオさんを彷彿とさせますmoblog_fc2b4609.gif 

2Do: Tasks Done in Style 2.8.32(¥850)
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Guided Ways Technologies(サイズ: 34.6 MB)


ってことで買っちゃった
iPad版Omni、、、高いmoblog_de17d43b.gif 

OmniFocus for iPad 1.6.2(¥3,450)
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: The Omni Group(サイズ: 16.6 MB)



私のRSSの使い方として
いつでもどこでも既読にしたい
っというものがあります。

さくさく処理したいのです。
みんなに知ってほしいのはTwitter
面白いのはEvernote
後で見るかもしれないのはPokect
絶対じっくり読みたいのはRSSにキープ

そう、、、、、、RSSにキープ
しかも一番重要??なのをmoblog_b25439fa.gif 

それをSylfeedでやっていた。
なのに、、、消えるようになってしまったなんて
デバイス間で同期できないなんて、、、、バカヤロウゥゥゥゥゥmoblog_7debd838.gif moblog_7debd838.gif 




つまり、重要なものをキープしておく場所が
なくなったということが今回の大きな問題である

じゃあ作ろう!!
すべてのデバイスからキープにアクセスできる場所を、、、、、、
その候補になったのがTodo Things OmniFocusだった。
これらはすべて、PC、iPhone、iPadにアプリが存在し
相互同期することが可能であるmoblog_ad4edd00.gif 

今回、OmniFocusがなんか使ってみたかったから
結構迷ったけどこれにした。。。


Todo 6.0.6(¥450)
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: Appigo - Appigo, Inc.(サイズ: 7.2 MB)

  Things 2.2(¥850)
 カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
 販売元: Cultured Code(サイズ: 7.2 MB)

OmniFocus for iPhone 1.15.1(¥1,700)
 カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
 販売元: The Omni Group(サイズ: 17.1 MB)




「SendTo」機能 | GACHANET
そもそもSendTo??






moblog_0242e675.gif SylfeedはこちらからSendToを取得
神アプデしたSylfeedから「後で読む」記事をOmniFocusへ送る方法 #sylfeedsendto - @hebyumetan

【 OmniFocus 】どこからでも!『 Send to OmniFocus 』SylfeedでもブックマークレットでもChrome拡張機能でも!! | Halfway


moblog_0242e675.gif Mr.Readerはこちらを見ながら追加
設定」から「Services」を選択
下の方にいって「Other App」から「OmniFocus」を選択するだけ

Mr. Reader 2.1(¥400)App
カテゴリ: ニュース, ソーシャルネットワーキング
販売元: Oliver Fürniß - Oliver Fuerniss(サイズ: 6.6 MB)


iPad版RSSリーダーの決定版『Mr. Reader』に共有サービスとして「はてなブックマーク」を追加する方法 | 代助のブログ
ちょっと違うけどイメージつかんで





ためる
iPhoneからの場合 SylfeedのSendToを使い、OmniFocusに渡す
iPadからの場合   Mr.Readerの共有アクションを使いOmniFocusに渡す
PCからの場合    未読のままにしiPadで処理

読む
Omnifocus内臓ブラウザでいつでもどこでも読める
PC、iPhone、iPadのいずれからでも確認可能であるmoblog_cc32d16c.gif 
Windowsの人もOmniFocusリマインダーアプリと連携できるので
iCloud Webからアクセスすることが可能moblog_9ee53c15.gif 

OmniFocus とリマインダーアプリを連携する方法 | シンプル職人



こうすることで、RSSを常にすっきりさせることが可能になる。
OmniFocusにじっくり読みたいものがたまっていくのだmoblog_026b3f56.gif 

RSSの相互同期がされないので
一度読んだ記事のタイトルも若干は目に入ってしまうが
目に入った瞬間、全既読ボタンを押せばOKmoblog_db2b85a8.gif 

大事な記事には、どんなデバイスからもアクセスできるようになり
読む前に消えるなんて心配もなくなった。



正直、Sylfeedが「Feedly」に
対応してさえいればっと思ってしまう。
でも、ないものを望んでもしょうがないよね、、、、、チラッ

この方法は早く皆さんに紹介したくて
まだ使いこんではいません結構いいのではと思っていますmoblog_750ef626.gif 

少し、、、?
費用がかかるから、アレって人は
Read it Later系のサービスを使い分けることでも
このことは解決できるかもしれないmoblog_8e8ec712.gif 

だがしかし!
「すぐ読みたい」「ゆっくり読みたい」など
カテゴリー分けの手軽さとか
プロジェクトをフラグ扱いにし、そこに放り込んでてバッジ表示とか
日付や時間設定でのアラートなどで教えてくれるのは
この方法だけだよmoblog_1702dd50.gif 

記事のカテゴライズだったら
今までよりもむしろいいかもしれない。


あとは、、、OmniFocusに追加後の
コールバックさえくれば、、、、、、
もうあるのかな??
もしご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。




Sylfeed 3.0.1(¥170)
カテゴリ: ニュース, ソーシャルネットワーキング
販売元: GACHANET - GACHANET(サイズ: 6.7 MB)

Mr. Reader 2.1(¥400)App
カテゴリ: ニュース, ソーシャルネットワーキング
販売元: Oliver Fürniß - Oliver Fuerniss(サイズ: 6.6 MB)

2Do: Tasks Done in Style 2.8.32(¥850)
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Guided Ways Technologies(サイズ: 34.6 MB)


Todo 6.0.6(¥450)
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: Appigo - Appigo, Inc.(サイズ: 7.2 MB)

iPad 用 Todo 6.0.6(¥450)
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: Appigo - Appigo, Inc.(サイズ: 21.7 MB)


  Things 2.2(¥850)
 カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
 販売元: Cultured Code(サイズ: 7.2 MB)

Things for iPad 2.2(¥1,700)
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: Cultured Code(サイズ: 15.9 MB)


  OmniFocus for iPhone 1.15.1(¥1,700)
 カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
 販売元: The Omni Group(サイズ: 17.1 MB)

OmniFocus for iPad 1.6.2(¥3,450)
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: The Omni Group(サイズ: 16.6 MB)




今一番大事なこと Google Readerの移行はうまくいった?



今一番大事なこと App Sale 2Do,チーキーマウス





2013/10/29 レイアウト修正、AppStoreへは画像クリックで飛べます


      Posted from するぷろ for iPhone.      人気ブログランキングへ
スポンサーサイト




App価格は記事を書いた当時のものです
よくご確認の上、ダウンロードしてください
コメント
コメントの投稿
[Font & Icon]
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ryuuce

Author:ryuuce

Appが好きで、iPhoneで
 Blogをやってみたくなり、
 やり始めました!!!
 更新していきながら、
 いろいろなことを学び、
 挑戦していきたいです。

Dramaをよく見ます。
 できるだけ見ようと
 思っているのですが、
 最近はバラエティの方が
 もしかしたら見ているかも?

Gameは特に「モンハン」が
 好きで結構やってます(笑)
 PS Vitaででないかな~
 っと心待ちにしてます。

Mangaは主に、
 ジャンプ系を読んでいます。
 「ONEPIECE」はそのなか
 でもかなり好きです。
 「HUNTER×HUNTER」も
 兄から単行本を借り、
 読んで以来好きになりました。

FC2プロフへのリンク!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
タグリスト

3D タグリスト
Ranking

よろしければClickしてください

人気ブログランキングへ

できたらこっちも
Clickしてください
Twitter Tweet
FC2カウンター
FC2オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Feedly に追加

follow us in feedly

こちらからRSS購読できます
相互リンク
これらのサイトやブログも
あわせてご覧ください。

iPhoneで遊ぶ夫


覚醒する @CDiP

I believe in technology


†相互リンク募集中です†
リンクエリア
これらもご覧ください。
とってもいいサイトやブログです


delaymania.com


Puzzle-App.com


†ゆくゆくは相互リンクに!?†
Amazon
Amazon Original