http://yuce.blog.fc2.com/blog-entry-203.htmliWaza アプリ間を光速で移動する
iPhoneが壊れるっという絶望の後には
未だかつて経験したことがない
感動が待ってました
そう、、、お気づきの方もいらっしゃるでしょう。
みよ!!!このアクセス数
ドン!
ドドドドドン!!!
現時点(2013/9/28 12:00)で2500を超えています。
最終的に
7500越え!!!とってもうれしいです。
どうやらこのバブルは
iOS 7のおかげみたいです。
つか
Googleのおかげ?
検索でトップにあるので、こうなったみたいです
いつまで続くかな~
続いてほしいな~
できたら、またきてほし、、、、、、
おっと!!!
あんまり欲出すのはやめときます。
謙虚さ謙虚さ(笑)
そんな今日は知ってると便利なあの企画!
iWazaを紹介します。
一般には、Tipsですね。
ああ、バッジが
4桁いってる
記念のスクショです。
正直、こんなの昨日(2013/9/27)が最初で最後と思っていました。
そしたら、、、今日も、、、(笑)
こちらの記事に書いた
SALE、
BlogLabに続いて3つ目のアイチャッチを
またまた超好きな、SimplyMpressで
iWazaの作りました(笑)
ものの数分で作れるのでおすすめです。
今一番大事なこと 【SALE】 Fieldrunners 2は難しい
SimplyMpress 1.0.4(無料)
カテゴリ:
仕事効率化, ライフスタイル
販売元: mpressInteractive - mpressInteractive, LLC(サイズ: 132.8 MB)
いろいろ報告したいことがあり過ぎて
長くなりましたが、
本題です。(分ければよかったかな?)
iOS 7になってから
マルチタスクの切り替えが遅くなった、、、、
そう感じている方はいませんか?
これで悩み解決です!?
さて、
「この画面からホーム画面に戻ってください」そう言われたら、どうしますか?
スワイプやフリックをした、あなた!!!不正解です!!!
正解はホームボタンをダブルクリックです
追記:(2013/9/28)
すみません。
ホームボタンをワンクリック、ダブルクリック共に
最後に開いていた画面に戻るだけでした。
検証したとき、
1クリックで
最後に開いていた画面2クリックで
ホーム画面に変わったと思ったんですが
間違いだったようです。。。。
よって!
正解は
以下の方法でのフリックです。
ちなみに、おさらい
スワイプとは、画面に触れた状態で指を滑らせる操作
フリックとは、素早く指を、画面を弾くように動かす操作もう一度、同じ写真!
「ここから、いいいいいいっ一番端っこのアプリに移動してください」そう言われたら、どうしますか?
スワイプをした、あなた!!!不正解です!!!
フリックをした、あなた!!!不正解です!!!
いや、、、、半分正解です。
この場合、
どこをそうしたかが重要になります
アプリ起動画面をフリックしたあなた!!!
残念ながら、不正解です。
正解は
アプリアイコンをフリックです。
さらに、アプリ選択時もアイコンをタップすることで
より速く目的のアプリを起動することができます
あまりのアクセス数急増に驚き、興奮する中で
リピーターの方が何人もいらっしゃってくれました。
ありがとうございます
こうやって、もう一回来てくださったり
RSSを登録して読んでくださっている方には
本当に感謝しています、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。さて、皆さんは2問とも正解できましたか
ちょっとしたことですが、知っておくと便利な技!
iWazaをお届けしました
SimplyMpress 1.0.4(無料)
カテゴリ:
仕事効率化, ライフスタイル
販売元: mpressInteractive - mpressInteractive, LLC(サイズ: 132.8 MB)
今一番大事なこと メール URLスキーム発見しちゃった
今一番大事なこと iOS 7 不具合多発? 起こっている現象、解決策まとめ
今一番大事なこと 【SALE】 Fieldrunners 2は難しい
今一番大事なこと iWaza
2013/9/28 ホーム画面に戻る方法について訂正
2013/9/28 誤字修正、アクセス数追加
ツイッターやっているので、ぜひ
フォローしてください。






画像クリックで飛べます

Posted from するぷろ for iPhone.
スポンサーサイト
http://yuce.blog.fc2.com/blog-entry-203.htmliWaza アプリ間を光速で移動する
Appの価格は記事を書いた当時のものです
よくご確認の上、ダウンロードしてください
« 【ディバゲ】 ディバインゲート始めた! リセマラの方法 l ホーム l メール URLスキーム発見しちゃった »